株式会社 雫石地所のブログ 17ページ目|仙台市青葉区・泉区の賃貸アパートのことなら株式会社雫石地所へお任せください

【営業時間】9:00‐18:00 【定休日】不定休

キーワード検索

  • 2年前

    マスタークラス(広聴)に向かう道中に
    どうやら常磐道で事故があったようで渋滞
    をくぐり抜けたところ、ナビが外環に
    向かうように指示して

    ダンナ「知るかっ!
        (こんな時はカンピューターさ)」

    と首都高(三郷線)に直進して行って

    カミさん「で?
        早く着きすぎて、ラーメンを
        食べたい子をのさばらせたんだ?」

    ハンマー‥チャンス?


    追記
    だから!
    何で六本木で山形のラーメンを食べる?

  • 2年前

    定期清掃が終わり近くのスーパーに
    足を運んでみて

    ダンナ「マジで?」

    ダンナ「宮城県産本まぐろが売ってる!
        (しかも、買いの100g単価で)」


    ハンマー!チャンス!!


    補足
    最近スーパーではなかなか出会えない国産
    本まぐろに何故、県外で出会えたのか‥
    理由はよくわかりません

  • 2年前

    ハンマー!チャンス!!
    ボストンフィルのサントリーホール公演
    への道中、ついでに定期清掃を実施して

    何故か昼間なのに共用灯の電灯が点灯
    していて、おかしくね?と思い明度
    センサーを調べてみて

    ダンナ「来てます!来てます!!」

    カミさん「真っ黒の手袋が(センサーに)
        つけられてた?」

    ダンナ「ハンドパワーですっ!」


    追記
    カミさん「‥どこでもドア?」

  • 2年前

    チャラララ♪チャラ♪チャ・ラー♪
    磐梯熱海温泉摩訶不思議人身事件
    サウナ後にシャワーを浴びていたその時
    何故か浴室で転倒してしまい、出血が
    ない事を確認し、構わず入浴を継続して
    思ってしまったこと

    ダンナ「(温泉の成分で)滑っただけ?」

    ダンナ「(後ろには誰もいないのに)
        誰かが背中を押した?」

    カミさん「ヤダーっ 」


    追記
    その後の温泉入浴中にケガをした足の痛みが
    明らかに治まって行く事に気付くワケで

    カミさん「それって、温泉療養(のレベル測定)
        にはケガをするのが一番って事?」

    ダンナ「ヤダーっ 」

    バクタタンク!


    補足
    結局、ケガは自己責任なワケでしかなく‥
    それでも、転んだ時には溝に左足首が見事に
    はまり捻挫のような症状で足を引きずって
    露天風呂まで歩いたのだけれども、ホテルの
    退館時にはスタッフさんからのありがとう
    ございますの言葉に思わず
    「ありがとうございました 」
    と何に感謝したのか返してしまったワケで

  • 2年前

    磐梯熱海温泉に行って来たさ
    郡山の業務のついでに業務地から車で20分弱と
    程近いホテルで日帰り入浴をして

    ダンナ「滞在費がさ!
        1,475えーん(華丸さん風)」

    カミさん「入浴と食費(昼食)に‥」

    カミさん「(入浴後の)ドリンク?」

    ダンナ「ネクターだよっ!」

    カミさん「なぜ、ネクター?」

    福島といえば桃でしょ?


    追記
    カミさん「それは福島県産なワケ?
        (絶対違うと思う)」

    観光所でリンゴを買って帰ったとさ

  • 2年前

    子供の成長を目の当たりにする機会があり
    その子に聴衆特別賞を授与しようと最寄り
    スーパーのPivotさんに移動したのに、聴衆
    特別賞は幸楽苑がいいと言い出して

    ダンナ「浜っ子、なめんなよ!」

    カミさん「何‥(を言い出すの)?」

    カミさん「半額の寿司3パックに‥」

    カミさん「値引きされていないヒレ?」

    どーよ!
    これが!聴衆特別賞よっ!


    追記
    カミさん「(約)8,000円だったけど
        (あなたの)自腹よね?」

    えぇー、それは‥
    ちょっと早いお正月よ(責任回避中)


    オマケ 
    Pivotさんの隣の施設で方言の「あばいん」
    というタイトルのチラシを見付けて

    いぐべ!いぐべ!
    あんべ!あんべ!
    あばいん!あばいん!
    こざいん!こざいん!

    ニホンゴムツカシイネ

  • 2年前

    また会う日まで 東武動物公園
    最後に東ゲートにあるガチャガチャで
    小鳥おみくじを末っ子にトライさせてみて

    末っ子「やったー!
        大吉!」


    追記
    ダンナ「よかったよー 」

    カミさん「あたしゃてっきり 」

    すっかりおばあちゃんの気分になっている
    二人なのであった

  • 2年前

    夜の動物園あるあるー(クマ編)
    展示室の中、バックヤードへの出入り口付近に
    座り、出入り口を一点集中して眺める姿に

    三人で「(寝床に)行きたいのかなぁ」

    なんだろ?
    この哀愁・・

    沁みる夜汽車 2022 秋
    間違いなし!

    追記
    カミさん「東武伊勢崎線に‥クマ?」

    東武東上線の先生に恋したというくだりには
    当然の事ながら熊さんは登場しないワケで

  • 2年前

    夜の動物園あるあるー(サイ編)

    ダンナ「サイ♪ゴリラ♪チンパ・・」

    ワーオ!
    サイの夜のオシッコ見ちゃった

    ・・果たしてこれは良かったことなのか
    考えはじめる3人なのであった(苦笑)

  • 2年前

    夜の動物園あるあるー @東武動物公園
    アトラクションから動物鑑賞に変更した
    子と合流しようとし、待ち合わせ場所
    周辺のベンチに座わり

    ダンナ「(ベンチに座り一息つき)
        ふぅー 」

    カミさん「(その)ベンチ!
        濡れてたよね?」

    チャラララ♪チャラ♪チャ・ラー♪


    ボヤキ
    ダンナ「マジカルベンチだよ(苦笑)」

<< 前へ        10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  次へ >>
ページの先頭へ