株式会社 雫石地所のブログ 15ページ目|仙台市青葉区・泉区の賃貸アパートのことなら株式会社雫石地所へお任せください

【営業時間】9:00‐18:00 【定休日】不定休

キーワード検索

  • 2年前

    明るい未来って何だっけ?
    ~末っ子のドロップキック 2022~
    運動会で気付いてしまったこと

    ダンナ「ダーッ、ってさ!
        足が早いとかだったらさ・・」

    カミさん「・・(何が言いたいの?)」

    ダンナ「はぁ‥この子もさ
        (スキルセットで)
        レッスンに通いそうだな、って‥ 」

    カミさん「・・ダメなの?(怒)」


    ダメなの、って‥ジャイアント・スイングを
    喰らった気分だよ(目眩)

    こうして、また一人習い事の旅が始まったとさ

  • 2年前

    明るい未来って何だっけ?
    週一の親子マラソンを終えて

    カミさん「□□ちゃん(末っ子)‥
        機嫌わるくない?」

    ダンナ「頑張ってね、最後ラストスパート
        したんだけどさ 」

    ダンナ「(それを嘲笑うかの如く)
        チョイ抜きしてやったんだよ
        (完全に大人気のないヤツ)」
        
    カミさん「そっか‥悔しがったりして
        大きくなったのね(感慨)」


    追記
    えっ?
    ドロップキックとか水平チョップじゃない?

  • 2年前

    CROSS ROAD
    覚悟はしていたといえ、あっさり大晦日
    までほぼほぼ業務をしていて、かつて
    教場(Ⅰの方)で警察学校を辞めさせた
    旅館の親御さんの気持ちがしみじみと
    わかり

    カミさん「従業員、雇えよっ!
        って、叫んでなかった?」

    ダンナ「(誰もが胸の奥にある)
        秘めた迷いだよ(><)」


    新たなる道を行く♪


    追記
    カミさん「ぼ~くは♪つーい♪」

    えっ‥
    NOT FOUND?


    補足
    4月1日以降で、足を運びたいと思うコンサート等
    いろいろ目にしていますが、決まるものが決まる
    までは何も決められない次第で、決まるべきものが
    決まってから、適宜決めて行きたいと思っています。

  • 2年前

    2023年 出だし好調? 其の弐
    大晦日に十数年もので今は作業時用と
    しているアウターの破損が判明した為
    私服用のアウターを作業時用に回して
    新たな私服用のアウターを探そうと
    泉中央の初売りに御朱印を貰うついで
    に参加した時の心の葛藤

    どうする、オレ?

    ① 値引き率の高い商品から選ぶ

    ② 値引き率はちょっと低いけど
      気に入った商品を買う

    ③ 値引き率が高く気に入った商品で
      自分のサイズがあるものに出合える
      まで待つ


    追記
    カミさん「だから、今まで
        買えなかったのね(笑)」

  • 2年前

    2023年 出だし好調?
    何を思ったか、ベッドは買っていて損は
    ないだろう、とイオンの初売りに行って
    みれば、何やらカミさんがチラシには載って
    はいないお買得な掛け布団を店員さんに
    教えて貰ったようで、せっかくだからと
    購入し、縁があればと考えていた10時販売
    の焼酎18本セットは買えなかったものの
    食品売り場では、これは数年前に盛岡南の
    イオンで見た価格と品質の牛ヒレ肉が
    売られていて、それを5パック購入して

    カミさん「6パック売っているのに‥
        なんで5パック?」

    ‥。

    なんでだろ~♪


    追記
    でも、6パック買ったとしても自分が
    食べる量は変わらないような気がするのは
    なんでだろ?

  • 2年前

    2022年暮れの出来事
    ようやく年賀状の作成もおわり、固都税の納付の
    ついでに通帳を記帳しにみやぎ生協さんに寄り、
    ついでのついでに何か目に留まるものはないかと
    食品売り場をめぐってみれば、何と値引きシール
    が貼られている国産牛ヒレ肉を発見し
    これは!
    と3パック買い占めってしまったものの
    絶対に夕食のおかずには足りないだろうと
    楽天スーパーセールで購入していた伊達牛
    芯たん2パックも焼いて、揉めないようにと
    少量でカットしてから、いざ食卓に着いて

    ダンナ「(残ってるのは)
        ヒレ‥二切れに
        牛タン‥三切れ?」

    ‥。

    いいじゃないの~♪


    追記
    ダンナ「ダメだろっ、って(><)」

    来年は良い年でありますように
    と心の底から祈ってしまったワケで

  • 2年前

    新年、あけましておめでとうございますm(__)m

    今年はワケもわからずお風呂で転んだり‥
    末っ子がおもしろいパフォーマンスをした
    時に、ブログネタにされる(><)と余計
    な思いを抱かせることがないうように(祈)

    カミさん「ブログ、止めるんだ?」



    ダンナ「なるほど!
        その手があったか‥
        (今頃気付いたよ)」

    ということで
    やめちゃうかもー!


    追記
    カミさん「えっ‥誰?」

    補足
    3月31日まではブログ継続を目的外とし
    必要な場合や起こってしまった事を
    掲載する方向とさせて頂きます。

  • 2年前

    2022年 最後のブログ

    青春が終わった日の事、覚えていますか?

    ダンナ「‥虚しさだけだったよ 」

    カミさん「‥空っぽ?」

    あぁ♪あー♪
    いつの日かー♪


    追記
    結局、大空を駆け巡る事は出来ていないけれど
    空っぽだっただけ、なんやかんや他の事を入れる
    事ができ、その事で、自分が望む選択肢を増やす
    という生き方にちょっとはなれて、こうしてまた
    年末を無事に迎えられた事をサンタさん?に感謝

    補足
    青春で成功を成し遂げた方には更なる自己実現を
    祈念して

  • 2年前

    師走に懺悔

    私は、末っ子が給食を残さず食べる事が
    出来たら舞浜の遊園地に連れて行くと豪語
    していましたが、もしかすると家族揃って
    行ける機会はもうなくなってしまう可能性
    に気付いてしまい、そうなった時には、行き
    たかった子が行けない原因を作った子を責め
    るのではないか?と勝手に危惧し始め‥
    末っ子が給食を残さず食べる事はできて
    いないのに連れて行ってしまいました

    ダンナ「神よ‥
        お赦しください 」

    カミさん「赦して貰おうと思ってないクセに
        (ボソ)」

    おぉー、神よー(><)

  • 2年前

    よい子が読んではダメなのよー

    イジ♪イジ♪
    老朽化したクリスマスツリーを廃棄処分
    していたので、新しいツリーを買おうか
    どうか、家族会議をしていて

    ダンナ「新しいツリーとね
        (TDS)20周年のブルーレイ‥」

    ダンナ「どっちがいい?」

    イジわるサンタ♪


    追記
    カミさん「(バラしただけでは飽き足らず)
        そこまでするんだ?」

<< 前へ            10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  次へ >>
ページの先頭へ