株式会社 雫石地所のブログ 3ページ目|仙台市青葉区・泉区の賃貸アパートのことなら株式会社雫石地所へお任せください

【営業時間】9:00‐18:00 【定休日】不定休

キーワード検索

  • 5ヶ月前

    WITNESS   42914レポート 仙フィル・る?

    ダンナ「この人‥スゴい!」

    カミさん「ヤダー!
        別枠って、こういう人のこと?」

    ボストン・フィルのサントリーホール公演ではじめて
    音楽鑑賞でもスポーツ観戦の時に味わう衝撃に出逢える
    ことに気付いたけど、またこうして仙台の地で出逢えた
    ことに感謝して



    今日のは笑えねぇぞ!って? 42914レポート 川柳編

    高尾山?
    霊気満山‥
    オレあかん(><)

    ここで問題!じゃじゃん♪
    何故、ダンナはあかんと感じたでしょうか?

    ①高尾山口の800円の駐車場に止めようとしたところ
     係りの人が500円の駐車場を紹介してくれた時に
     クレカで800円と現金で500円とどちらにしようか
     と迷ってしまったから

    ②頭痛と嗚咽を乗り越え薬王院に辿り着き、お護摩の最中に
     何かは買って帰らねばと天然石入りの開運みくじに決め、
     恋愛成就・美貌成就のローズクォーツを引いたから

    ③下山し、昼食を取ろうと飲食店のメニューを見て回るも
     どうしても駅のセブンイレブンでいんじゃね?という思い
     に駆られつつ、極楽湯に入ってごはんにすれば疲れ(憑かれ?)
     を取るのにも丁度いいという理由で決めてしまったから

    ④期待していたトリックアートに足を運んでみるものの
     途中から、楽しいのにもう帰りたい!と子供の頃に
     抱いたような気がする感情を持ってしまったから


    おまけ↓

  • 6ヶ月前

    スマホがなくて  42914レポート IKEA編
    3月の最初の平日に、そういえば学生割引(5%)が
    平日限定で開催されていた筈と思い出し、子供と一緒に
    行かないとキャンペーンは適用にならないか等WEBで
    確認してみれば、お目当てだったベッドがマットレスと
    一緒に買うと15%オフになるキャンペーンが3月限定で
    開催されている事を知り、これは直ぐにでも行くべきだと
    思い、とりあえず一昔前のオレンジとブルーの会員証を
    携え行ってみた。
    現地のベッドコーナーにショートカットして辿り着いて
    みると何とビジネス会員(ブルー)だと50,000円以上で
    更に5%オフになるキャンペーンが開催されていて
    これは、何としても買って帰らねば!と目的の商品が
    適用対象外にならないか、ビジネス会員はブルーのカード
    で間違いないか、スタッフ(コワーカー?)さんに聞いて
    みれば適用になるとの事で一人で来た事を後悔する重さの
    商品をピックアップし、スマホがないと自分ではオーダー
    番号が把握できないマットレスをスタッフさんに出して貰い
    いざ会計へ!
    スキャン等一通り終え、割引額を見てみればビジネス会員
    分の割引がないと思われる数字で、おや?やっぱり、スマホ
    がないと駄目なパターン?と察しながら近くのスタッフさんに
    ビジネス会員であるがスマホは保有していない(ガラホでも
    ネットにアクセスできないようにしている)こと等を説明して
    みると、ちゃちゃっとキッチンのようにセルフレジから別の
    レジに引き継いで貰いマーラー醤を入れかの如くビジネス部門
    の方から会員番号を開示して頂き購入が無事完了
    (スマホ持てよ!というツッコミはタブーなのである。)

    ここで問題!じゃじゃん♪
    あなたならセーブ(約11,000円)したお金を何に使う?

    ①購入を迷っていたIKEA商品を一緒に買う

    ②Yahoo!オークションでメタリック・ディープブルーの
     ガンプラ・フェネクス(1/100)を買う

    ③ヨークベニマル市名坂店で仙台牛のヒレを太っ腹に買う


    カミさん「全部買ってどうすんのよっ!」


    だって、安いんだもん(バレーボールのアニメ風)


    カミさん「それは‥女の子だもん?」

  • 6ヶ月前

    WARNING  42914レポート 水戸編
    サイトウ・キネン・オーケストラ ブラス・アンサンブル

    ???「トランペット、エゲつな!
        (首席さんを支えるセカンドさんの音の綺麗さは何?)」

    カミさん「あんな風(ボーン)に吹けるようになってくれたら、
        お嫁さんの心配は要らなくなるんだろうなぁ(ガチ)」

    久し振りに耳にしたピートの音は清らかに響いていたけど、
    しかし、駐車料金が7時~19時で200円‥
    250円のラーメン屋さんがあって、セブンイレブンでは
    半額のアイスが売っていて‥
    一体、何のアンサンブルだったの?



    WARNING  42914レポート 佐野編
    佐野厄除大師に足を運んで

    カミさん「会社の社内安全と子供達に良い道が開けますように
        って、ご祈願に行ったんだよね?」

    カミさん「何?
        あの(現地に)着いてから慌ただしくさ!
        考える間もなく(祈願申込書を)書かせて!」

    カミさん「えっ?
        朝一番のご祈願にして、スムーズに500円の
        お風呂(佐野やすらぎの湯)に行きたかった?」

    カミさん「‥ご祈願に来たんだよね?」


    いやー、パワースポットに足を踏み入れたり、今回のようにご祈願
    (御護摩・ご祈祷)中にはやたらと嗚咽してしまっているけれども、
    あぁ、ケチな自分を吐き出そうとしているのかも、と気付いてしまった
    ワケで(悶絶)



    WARNING  42914レポート 蔵王編
    ここで問題!じゃじゃん♪
    蔵王のまほろばの湯、露天風呂にある温泉を
    流している岩を見てダンナが思い描いてしまった
    ものは次のどれ?

    ①マグロ

    ②トリケラトプス

    ③カバ

    ④ドズル・ザビ


    カミさん「‥やらせはせん?
        (でも、たぶん昔話の鰻なんじゃ)


    アクシズ・ショック!
    (飲食時のサービスのコーヒーにも)

  • 6ヶ月前

    出会いと別れを繰り返し♪

    カミさん「えっ?
        ‥痛みと歓び分かち合う?
        (スゴいユニット(画像)よね)」

    雨雲切れてー♪
    光が射すー♪
    大地が歌い♪
    はじめーるー♪


    自分に言い聞かせてるヤツ
    ダンナ「Life is good my friend♪
        (肩の痛みだって友達さ(歌詞変えてごめんなさい))」

    カミさん「‥友達、いないもんね(しんみり)」

  • 6ヶ月前

    思いよ逝きなさい(もしもはなくて♪)
    右か左かどっちかな♪(画像)

    カミさん「やったね♪」

    残念♪
    は果たしてあるのだろうか‥


    子供の頃、よく遊んだコイン・ゲームだけど‥
    あれは、どっちを選んでも当たりの時と
    どっちを選んでもハズレの時がある
    と子供ながらに感じてしまっていたけれども

    カミさん「それって‥
        蒸したカキに当たったり‥
        その回復直後の作業で腰を痛めたり
        するようなもの?」


    いやー、鐘が鳴っていたりしたのだろうか(><)

  • 6ヶ月前

    ギガノトサウルス(画像)を見て
    口ずさんでしまったこと

    ダンナ「‥思いよ逝きなさい?」

    空へ昇る日まで♪


    母親による作成者事情聴取
    カミさん「えぇっ!
        これ!
        ゴジラ・ビーム(放射熱線)なの???」

  • 7ヶ月前

    It’s your decision. It’s your life. Ⅱ

    ダンナ「‥その先へ?」

    カミさん「とべー♪
        (コアファイターだよ)」


    母親のひらめきⅡ 肩の痛みで起きる人へ
    カミさん「眠れない夜をもう何度も♪
        やりすごしたハズだろー♪」

    ダンナ「その先へー♪
        (踏み台パワー!!(とべー♪))」

  • 7ヶ月前

    It’s your decision. It’s your life.

    カミさん「・・Get Wild?
        (じぇじぇじぇー)」

    アスファルト♪
    (CITY HUNTERのカブトだろうとも‥
     うん?バズーカだから海坊主?)


    母親のひらめき
    カミさん「‥踏み台の、限界?
        (シューベルトの未完成が聞こえてきますが?)」

  • 7ヶ月前

    空も飛べるはず♪

    カミさん「!
        ギガノトサウルスが飛ぶの?」

    カミさん「えっ?
        朝一で行ったユートピアの変わり湯が
        竹の香とフレッシュフローラルの香で?」

    カミさん「たまたまあったゲリラ・ロウリュウが
        梅のアロマだったから、アカツキに
        なったような気分になった?」

    カミさん「でも‥アカツキ飛べるよね?
        (ガンダムだもん)」

  • 7ヶ月前

    今年もマイペースでがんばれ、ってこと?

    昨年の暮れに足を運んだ南相馬の日帰り温泉
    はらまちユッサにカミさんのほうじ茶が美味しい
    との談も飲み忘れていた為、愛想の良い番頭さん
    にまたかまって貰いながら飲みに行こうと足を
    運んでみると平日は14時からの営業開始という
    事実を現地に13時前に到着した時に気付いて

    ここで問題!じゃじゃん♪
    この後に起こった事実は、次のどれ?

    ①本来の目的地で気付いていれば良かったのに
     福島に辿りついてからSMSの受信事実に気付いて
     しまったこと

    ②予定していた浪江やきそばを断念し、さぁ、どうする?
     と車を走らせ、左車線側にあったセブン・イレブンで
     カフェ・ラテのおっきいのと軽食を買ってみると
     店員さんが軽食をあたため中にカフェ・ラテを煎れさせて
     くれ、あたためが終わった軽食をさり気無く持ち易いよう
     お手拭きと共に透明の袋に入れて渡され
     あれ?沁みるセブン・イレブン?と思ってしまったこと

    ③セブン・イレブンを後にして、今回新しいルートで車を
     走らせていると、いちご狩りという旗竿を目にし、苺が
     好きな子の為に寄るべきかどうか悩んでみるも、その場所
     の前を通る事無く家まで帰って来たこと

    ④相馬亘理線を走っていると海岸に打ち寄せる波の風景を
     見ることが出来るもほんのちょっとだけで、まるで龍口寺
     の丘の上から見た江の島が植栽で何とも不完全燃焼になった
     気持ちと同じ気持ちが蘇ってきたこと

    ⑤せっかくだからと立ち寄った鳥の海の温泉で左肩の痛みで
     安眠が妨害されるのは嫌だとセルフ・マッサージしてみると
     あれ?効いてる?と今更ながら気付いたこと(どんだけー)


    カミさん「!
        昨日のさ、自転車でヨーク(ベニマル市名坂店)
        に行って仙台牛を買って来た時にさ」

    カミさん「言ってたじゃない?
        一度も赤信号で待たなかったってさ」

    カミさん「それと、どっちがうれしいの?」



    さぁ・・どっち???

<< 前へ      3              10  11  12  13  次へ >>
ページの先頭へ